その後

J)maybe in 1 week I will be able to finish the Japanese client and I will send it to you to test

今回は、結構やる気になっている。笑
ECクライアントを渡しているし、「Last Kaosをやっていた日本人たちはみんな待ってるよ」と言っておいたから、新サーバーの計画が頓挫する可能性は低いだろう。だが、Jの都合(リアル)もあるから、のんびり待とう。

チャンス?
3サーバーが合併してできたExtended、そしてLast Kaos。これらが潰れてしまって、ブラジル人はどこに行ってしまったのか。Jのフレンドたちは、サーバーができれば戻って来るだろう。また、日本語クライアントもできることから、LHGNやその他のサーバーから日本人を呼び込めないだろうか。

新しいLPシステム
Donateをしたくない人もいるだろう。モチベーションを上げるため、モンスター討伐によって、LPやFameを得られるシステムを追加。ま、微々たるものだろうけど。でないと、サーバーを維持するため、管理者の収入がなくなってしまう。

要望があれば、今のうちに
聞いておきます。ただし、簡単に修正ができるものに限る。先にも言ったように、Jは、ゲームに携われる時間がほんとない。手間を省くため、季節イベントは、通年開催にしてしまうらしい。Eternalは、ほぼ完成したものだったから、アップデートや途中で修正を入れたりすることもないだろう。
アップデートやイベントなんかなくても、とにかく安定して長く遊べればいい。

2020.08.19 | コメント(1) 雑記

コメント

Re:要望

迅速な返信ありがとうございます。

>中華やタイ、韓国は接続規制される予定です。プレイヤーは、ほぼ、ブラジル人と>日本人に限られ、たまに欧州人や台湾人がいるといったサーバーになるでしょう。

プレイヤーについては、過去に日本サーバー(アンドロメダ・オリオン・プレアデス
)の経験あるメンバーが中心になることを考えておりますので、中華やタイ、韓国プレイヤーに期待はしていません。
いかにして、目当てのプレイヤーを呼び戻すかにかかっていると考えており、
そのための材料が必要になると思います。
#私はそれが 攻城戦(PvP)であると考えていました

>EternalやLast Kaosサーバーでもそうでしたが、我々日本人プレイヤーは誰も参>加しておらず、ブラジル人ギルド同士が馴れ合いで攻城戦をやっている感じでし
>た。そういったこともあり、PvPバランスに関しては、重要視されていません。

日本人プレイヤーが誰も参加していなかったのは、ブラジル人がなれ合っているからなのでしょうか。
PvPバランスが全く取れておらず、わざわざ1時間を割いてまで参加する価値が見いだせなかったのではないでしょうか。
(少なくともタイハイム、LHGNでは私はそう感じました)

私の要望は、種族間のPvPバランスやPvEを軽視した修正を望んでいるわけではありません。
むしろ、種族の特性はそれなりに考えられております。
PvEを軽視、こちらもNOです!
火力もMonsterが強くなっていることにより必然的にパワーアップさせる必要もあるでしょう。

ただ、どうしてもレベル補正によるPvP与ダメージ、PvP被ダメージについては今の仕様では納得できません。

※攻城戦はやりたいがレベル上げをやりこむ時間がない人にとって、少しも楽しむことができない仕様を問題視しております

2020-08-19 水 23:58:32 | URL | hiiro #- [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する
«  | ホーム |  »

Laghaim Eternal