クリスマスイベント2022
クリスマスイベント2022
イベント期間:12月19日~1月30日
イベント詳細についてはこちら。
プレイガイド>クリスマスイベント2022
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
何かと忙しく、衣装を作っている時間がありませんでした。
また、テストする時間があまり取れなかったため、ドロップなど渋いとかありましたら報告をお寄せください。

このブログはmorimoriの個人的なブログです。運営側からの正式な声明はLaghaim Eternal Facebookに投稿されます。
クリスマスイベント2022
イベント期間:12月19日~1月30日
イベント詳細についてはこちら。
プレイガイド>クリスマスイベント2022
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
何かと忙しく、衣装を作っている時間がありませんでした。
また、テストする時間があまり取れなかったため、ドロップなど渋いとかありましたら報告をお寄せください。
年末は何かと忙しいですねー。みなさんいかがお過ごしでしょうか。
クリスマスイベントは19日開始の予定で、現在準備の真っ最中です。
正月もそのままクリスマスイベントを続行して、1月30日終了の予定です。
いつもだとイベントマップは350レベルからの入場ですが、今回は1レベル~399レベルまで入場可能にしてみました。400レベル以上は入れない。
ただし、低レベルキャラで行こうものなら、瞬殺食らって泣きをみることでしょう。
今まで季節イベントをやってきましたが、例えば500レベルを基準にして設定すると、350台には厳しいとか、800台には温すぎるとか、どのレベル帯でも楽しめる丁度良いバランスを取ることなんて無理なのですよ。
そこで、今回は399までの規制をかけることにしました。
それにより、持てる最高装備は360装備となりますから、当方としてはモンスターの調整がしやすくなります。
イベント開始まで日数がありますから、399以下のキャラクターがない方は、事前に準備しておくとよいでしょう。
イベントモンスターの獲得経験値は1にしましたので、360のキャラクターを準備しておいても、すぐにすぐ入場できなくなるなんてことはないでしょう。
毎週金曜日の低レベル応援イベント、毎週日曜日のお金2倍イベントについて。
金曜や日曜日にどこかに出かけても22時までには帰らないといけないとか、日曜は0時まで起きてないといけないとか、私自身とても辛くなってきており、個人的な理由ですが、金曜、日曜のイベントはしばらくお休みしたいと思います。
まあそこは、プレイべートサーバーですので、了承ください。
突発的にやることがあるかもしれないので、タイミングがよかったひとはラッキーです。
さらにまた何かお金を稼げるコンテンツを考えるよ。´罒`
期間:10月31日まで
詳細につきましては、プレイガイドを参照ください。
間違いやおかしな点がありましたら連絡ください。
素材アイテムは他のマップで入手できますんで、レシピ確保をしといて、イベント終了後ものんびり作ってくださいな^^
低レベルイベント(リベンジイベント)、ドロップアイテムの変更
武器をあの懐かしいプラチナ武器に変更。
防具はホワイト装備に変更。
武器の強化値は+0ですが、500武器+5相当の攻撃力です。
防具も強化値は+0ですが、500防具+10相当の防御値です。
強化はできません。
ハイブリーダーとパロムにプラチナ武器はないので以下の武器。
ハイブリーダー:グランドデュアルソード/バトルハンマー
パロム:YPS-21ブラックウィドウ
ハイブリーダーとパロムにホワイト装備はないので以下の防具。
ハイブリーダー:ホワイトハイパー
パロム:TYPE01オージェ
今年は、ハロウイン武器Ⅲが登場。
性能は同じにしますが、デザインが違います。
ツイッターでネタバレしてますが、他の種族の武器はお楽しみに。
ラグハイム用の武器ではありませんので、モデルの使いまわしや変形をさせて作っています。「なんだ、使い回しかよ。」は無しにしてくれw
3Dグラフィック編集は、めちゃくちゃ目がやられて本当はやりたくない。
もう細かい字が見えない老眼なのですよw
そのうち、眼鏡買わなくちゃになるのかな。
略して、低レベイベント。
分かったこと。
Wave 1:通常モンスター50、中ボス1
Wave 2:通常モンスター60、中ボス2
Wave 3:通常モンスター70、中ボス4
Wave 4:通常モンスター80、中ボス6
Wave 5:通常モンスター100、ラスボス1
通常モンスター合計360、中ボスウィンターナイト合計13匹
このように、ラウンドが増すごとに通常モンスターが増えます。
最近は参加者が多くて、1回(5ラウンド)やっただけでは装備が揃わないってひとが出てきたりするんで、一律100匹に変えようと思います。(合計500匹)
中ボスウィンターナイトも一律5匹にしたいと思います。(合計25匹)
※ラスボスウィンターナイトは出現しなくします。
今後は、2回目は行いません。
装備が揃わなかったらアンラッキーということで悪しからず。
次回からモンスター出現ポイントが変わります。
今まで
ちょっと木が多くて、モンスターを見失いがち。
次回から
西口を出ると開放感がある。
今回も多くのご寄付を頂きましてありがとうございました。
ってあたしには1銭も入りませんけどねw
みなさんからご寄付はサーバー代としてストックされています。
すぐに資金が底をつく状況では全くないので、のんびりマイペースでプレイなさって大丈夫ですよ。
ていうか、あたしはあと何年続けなくちゃいけないの?笑´罒`
老眼、肩こり、腰痛、首の痛みのオンパレード。
じじいか?
じじいだよ!笑
寄付をした際に追加されるLPが20%増額されて付与されます。
今回は20%です。25%は春とか冬にね。
増量期間は、今月いっぱい(31日まで)です。
LP増量イベントは約4ヶ月ごと、年3回行っております。
この機会を是非、お見逃しなく。
-----------------------------------------------------------------------
最近、新しい方が増えてきていますので、改めて寄付について説明します。
当サーバーの運営コスト(レンタルサーバー代金等)は、皆さんからの寄付によって支えられています。
サーバーオーナーであるJ氏はその寄付を自分のために使うことなく、運営資金としてストックしてくれています。
ですからもちろん私も寄付を受け取ることはありませんし、望んでもいません。
LP増量は少額ではありますが、サーバー運営に何かと協力してくださっている皆さんへの我々からの感謝の気持ちです。
先ほども言いましたように、自分たちの懐に入れているわけではありませんから、この増量イベントはプレイヤーに金銭を要求しているのではありませんので、勘違いなさらないでください。
寄付をするかしないかは、個人の自由です。
LPの追加方法が分からないという方は、こちらをご覧ください。→ LP追加方法
このミニペットの性能は、クエストで取得できるミニペットⅡと同じに設定にしました。
サーバー上でも、クエストミニペットⅡと同じになっています。
黄色表記は間違いです。
次回メンテナンスで修正します。