定期メンテナンス
本日のアップデート
★ラグラミアゲートNpcの設置
右のゲートNpcはイベントマップ用です。
★その他軽微な変更・修正
[イベント]真・ブラッドデュアルソードのグラフィックバグは直しましたが、双剣のイベント武器全般について、イベント装備表示中にブレードスキルの炎のエフェクトが表示されない件につきましては、ソースが複雑なため、当面の宿題です。
400以上の銃の効果音の変更
グレートトパーズ、グレートオパール
★Game.exeの更新

このブログはmorimoriの個人的なブログです。運営側からの正式な声明はLaghaim Eternal Facebookに投稿されます。
本日のアップデート
★ラグラミアゲートNpcの設置
右のゲートNpcはイベントマップ用です。
★その他軽微な変更・修正
[イベント]真・ブラッドデュアルソードのグラフィックバグは直しましたが、双剣のイベント武器全般について、イベント装備表示中にブレードスキルの炎のエフェクトが表示されない件につきましては、ソースが複雑なため、当面の宿題です。
400以上の銃の効果音の変更
グレートトパーズ、グレートオパール
★Game.exeの更新
★チューラン・バルカリヤ・バルシャ・クエイス・ベアグリードのワープNPCのアップデート
ドミトロンを経由しなくともそれぞれのマップに移動できます。
★以下のイベント武器のリングにエフェクトを追加
ドラゴンシャイニーリング
クリスマスリングⅡ
ハロウィンリングⅢ
クリスタルドラゴンリング
[イベント]真・デビルリング
※まだエフェクトが未設定のリングがあるので、それは後日。
★プラチナブリオンを取引に使えるよう変更
プラチナブリオンを店売りして現金化することはできません。
バニーガールで金塊に崩すことができます。
★上記に伴い新しいプラチナブリオンを追加
上がこれまでのプラチナブリオン。
下が新しくなったプラチナブリオン。
旧タイプのプラチナブリオンは、サブ武器作製には使えません。
旧タイプのプラチナブリオンを持っている方は、バニーガールで一旦金塊に崩して、再度プラチナブリオンに固めれば、新しいプラチナブリオンになります。
★デカルディ攻城戦の復活(完全ではない)
★[イベント]真・261武器の追加
プレイガイド > 真261イベント武器
★その他
アイテムに表示されるの文字色のアップデート
旧デカレンマップのアップデート(溶岩池で死亡する件)
ギルドNpcのギルド加入申請ボタンを廃止(ギルド加入際は、マスター/サブマスターで行う。)
****************************************************:
今回はボリューミーなので、アップデートが中々進まないでしょう。
途中で閉じてしまうと、ファイルが破損する可能性があります。
Game.exeが更新されますので、必要に応じて互換性やウイルスソフトを確認ください。
テスト時間が十分取れなかったため、バグがあったら報告していただけると助かります。
プログラム更新
★PvPの調整
- レベル差ダメージ吸収の調整
★ステイタスウインドウのアップデート
- マイナスボタンの使用で、ステイタスが5以下にならないように変更
- 能力値が0になってもマイナスボタンが消えないように変更
★カイリプトン
- モンスターや対人で攻撃を受けてもヘルダウンを撃てるように変更
★その他
- 低レベルエイディアの羽のドロップを追加
詳細はプレイガイド「羽(Lv.1~210)」のページ
- デスナイトの攻撃アニメーショで、画面がひどく横に揺れるのを廃止
Game.exeを更新しています。
必要に応じて、互換性やアンチウイルスソフトを確認ください。
チャットログの文字色変更
シールド関連:青
スキル関連:パープル
とりあえず、2色をリリース。
色変更は今回で終わりではありません。
適宜、変えていこうと思います。
Game.exeを更新しています。必要に応じて、互換性やアンチウイルスソフトを確認ください。
- ラグラミアの雪景色を撤去
- イベントマップのアップデート
- 新モンスターの追加(ダークフォートレス、グレイブヤード、スノーランド)
- 強化アニメーションの再実装
- 旧デカレンのワープゲートの変更
旧デカレン1階のワープゲートメニューから2階を削除。
2階に行くには、1階奥、ドラリオン地帯にあるワープゲートからとなります。
(2階を指定登録しておけば楽。)
これまで、2階でキャラクターが死亡した場合、1階ロビーまで強制送還されてしまい、救済措置としてワープゲートに2階直通を設定していました。
この度、1階と2階の分離に成功したため、エタカ仕様と同じにしました。
ラグラミアの変更
クリスマスイベントに伴いラグラミアを冬景色に変更
倉庫までの通路が賑やかですが、障害物指定していないので素通りできますよ。
強化アニメーションの追加
ラグラミアの強化師はもちろんのこと、ホワイトホーンのマルコダルコにもアニメーションを追加しました。
面倒だとか言わないで、そのうち、Rが砕け散るサウンドが快感に変わってきますw
チューラン牧場の入場レベルを変更
入場可能なレベルは300~349です。
該当レベルのキャラクターに一時的にペットを移すなどしてペットのレベル上げをしてください。
インターフェースの変更
エタカ仕様のインターフェースが懐かしいので、徐々に戻していきます。
Game.exeを更新しています。
シルストクエストの改定
モンスターレベル:500
モンスターサイズ:元仕様×1.5
獲得経験値:元仕様×100
獲得金額:元仕様×10(倒したときのお金)
モンスターの攻撃力:元仕様×30
モンスターのライフ:元仕様×30
クエスト報酬金額:元仕様×4000
データ上、モンスターはパワーアップしましたが、元が弱過ぎただけに、100%ドーピングアイテムで大丈夫だと思いますよ。レベルによっては、程良い痛さです。
インターフェースの更新
デザインの変更
ペットバスケットの容量アップ
りんごが12個まで入る。
Game.exeの更新
※互換性の確認、アンチウイルスソフトの確認をしてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
クエストを受信する際、ちょくちょく「クエストを受けることができません」と警告が出ます。正常にクエストを受信したときのみ、受信機の残り数が減るので、気にしなくていいです。この問題は根が深そうなので、そのうち究明できればいいやレベルにしときます。
ショップNPCから以下のラグナッククエストを撤去
- [クエスト]古代の指輪Lv.5 SP
- [クエスト]アイテム強化保証書(50%)
古代の指輪Lv.5のオプションについて
だいぶ前に、プログラム上では高出力クエスト受信機でフルオプションまで付加できるように設定していましたが、テストができていませんでした。
社長秘書さんのほうで、高出力クエスト受信機で古代の指輪オプションクエスト(Sクエ)を受信して、フルオプの古代の指輪が完成したという報告がありました。
本来であればSクエでオプを付けていくのが正規の手法であることから、ラグナッククエストによるフルオプの古代の指輪の取得は廃止することにします。
なお、ラグナッククエストを遂行中の方で、クエストアイテムの不足分を希望される方には配布します。
シルストで制御キットなどの生産パーツがドロップしていたのを廃止
生産パーツはデカドン、デカレンにいる該当モンスターからの採集となります。(元々の仕様)
なお、500デカレンのモンスターは300デカレンのモンスターと別物ですが、500デカレンの該当モンスターからも採集できるようにしました。
詳しくはガイド>生産パーツを参照。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最近、韓国ラグハイムのライブ配信をしているユーチュバーがいますね。
カイリのポイズンでモンスターのライフを極限まで減らし、ヒューマンでチュ~チュ~(採集)している動画を見て、「ああ、こういうやり方してれたーww」と、とても懐かしく思いながら見ました。
採集に成功した時の「!」マークが出たときは、なんか快感なんですよね。
もっとヒューマンに活躍の場をということで、また採集を楽しんで~。