DDⅣ
以前紹介したスレイヤーがいまいち気に入らず、新サブ武器の進行が鈍行していた。
ドラゴンが巻き付いているのがクールだと思う。
これで、グラフィックモデルは全種族出揃った。
そして、ここから先がまた悩みどころ。
攻撃力はいかほどに。
笛の召喚獣は何を。
素材はどうするのか。
1100マップ絶賛放置中だし。
やること山積。
ハロウィンイベント、クリスマスイベント、早めに準備していかないと、あっという間に時間が経ってしまう。

このブログはmorimoriの個人的なブログです。運営側からの正式な声明はLaghaim Eternal Facebookに投稿されます。
以前紹介したスレイヤーがいまいち気に入らず、新サブ武器の進行が鈍行していた。
ドラゴンが巻き付いているのがクールだと思う。
これで、グラフィックモデルは全種族出揃った。
そして、ここから先がまた悩みどころ。
攻撃力はいかほどに。
笛の召喚獣は何を。
素材はどうするのか。
1100マップ絶賛放置中だし。
やること山積。
ハロウィンイベント、クリスマスイベント、早めに準備していかないと、あっという間に時間が経ってしまう。
ブルードラゴンて頭のドラゴンのことだったのね。今さら。
サラ石とモンスターを合体させるというmorimori的発想。
頭、挿げ替えてやれば別物作れんじゃね?ってJさんに言ってみたら。
さすがのJさんもこの発想はなく、面白がって3つもよこしてきた。
今のぐーパンチと比べたら全然いいじゃんw
ブルドラⅣはあの紫のやつでいくつもりだったが、Jさんがせっかく作ってくれたんだし、悪くないんで使いますよ。
ブルドラⅡと入れ替え
ブルドラⅢと入れ替え
ブルーじゃないけど
そして、ブルドラⅣ
サンバか。
ドラゴンデモリション → ドラゴンデモリション DDⅠ
ウロボロスの魔杖 → ウロボロスの魔杖UWⅠ
ブルードラゴンストーン → ブルードラゴンストーンBDSⅠ
エウテルペの笛 → エウテルペの笛EFⅠ
トマホークMK-3 → トマホークMK-3
デシメータパーツ → デシメータパーツDPⅠ
---------------------------------------------------------------------------------
進化ドラゴンデモリション → ドラゴンデモリションDDⅡ
進化ウロボロスの魔杖 → ウロボロスの魔杖UWⅡ
進化ブルードラゴンストーン → ブルードラゴンストーンBDSⅡ
進化エウテルペの笛 → エウテルペの笛EFⅡ
進化トマホークMK-4 → トマホークMK-4
進化デシメータパーツ → デシメータパーツDPⅡ
---------------------------------------------------------------------------------
超進化ドラゴンデモリション → ドラゴンデモリションDDⅢ
超進化ウロボロスの魔杖 → ウロボロスの魔杖UWⅢ
超進化ブルードラゴンストーン → ブルードラゴンストーンBDSⅢ
超進化エウテルペの笛 → エウテルペの笛EFⅢ
超進化トマホークMK-5 → トマホークMK-5
超進化デシメータパーツ → デシメータパーツDPⅢ
---------------------------------------------------------------------------------
ドラゴンデモリションレシピ → ドラゴンデモリションDDⅠレシピ
ウロボロスの魔杖レシピ → ウロボロスの魔杖UWⅠレシピ
ブルードラゴンストーンレシピ → ブルードラゴンストーンBDSⅠレシピ
トマホークMK-3レシピ → トマホークMK-3レシピ
エウテルペの笛レシピ → エウテルペの笛EFⅠレシピ
デシメーターパーツレシピ → デシメーターパーツDPⅠレシピ
---------------------------------------------------------------------------------
進化ドラゴンデモリションレシピ → ドラゴンデモリションDDⅡレシピ
進化ウロボロスの魔杖レシピ → ウロボロスの魔杖UWⅡレシピ
進化ブルードラゴンストーンレシピ → ブルードラゴンストーンBDSⅡレシピ
進化エウテルペの笛レシピ → エウテルペの笛EFⅡレシピ
進化トマホークMK-4レシピ → トマホークMK-4レシピ
進化デシメーターパーツレシピ → デシメーターパーツDPⅡレシピ
---------------------------------------------------------------------------------
超進化ドラゴンデモリションレシピ → ドラゴンデモリションDDⅢレシピ
超進化ウロボロスの魔杖レシピ → ウロボロスの魔杖UWⅢレシピ
超進化ブルードラゴンストーンレシピ → ブルードラゴンストーンBDSⅢレシピ
超進化エウテルペの笛レシピ → エウテルペの笛EFⅢレシピ
超進化トマホークMK-5レシピ → トマホークMK-5レシピ
超進化デシメーターパーツレシピ → デシメーターパーツDPⅢレシピ
---------------------------------------------------------------------------------
進化サブ武器レシピボックス → サブ武器Ⅱレシピボックス
超進化サブ武器レシピボックス → サブ武器Ⅲレシピボックス
---------------------------------------------------------------------------------
進化ドレイク召喚石 → ドレイク召喚石EFⅡ
超進化ドレイク召喚石 → ドレイク召喚石EFⅢ
---------------------------------------------------------------------------------
新サブ武器
ドラゴンデモリションDDⅣ
ウロボロスの魔杖UWⅣ
レッドドラゴンストーンRDSⅣ
エウテルペの笛EFⅣ
トマホークMK-6
デシメータパーツDPⅣ
---------------------------------------------------------------------------------
要するに、(ドラゴンスレイヤークラスのサブ武器以降)
最初のサブ武器がⅠ
進化サブ武器がⅡ
超進化サブ武器がⅢ (ヒロスエは維持)
新しく出るサブ武器がⅣ
進化ブルードラゴンストーン、超進化ブルードラゴンストーンはロケットパンチなのである。(Jさんセレクト)
知ってたよね。´罒`
ハンマーコンボをするには小さいということで、大きくしてみた。(石を置いたときだけね。)
いくらでも大きくできるけど、あまり大きくてもモンスターをタゲりにくくなってしまうから、このくらいがいいのかな。
それと石が宙に浮いているのが気になる。ww
これを直すには一から作り直さなくちゃいけないから、時間があったらやろうと思う。
ま、高さがあったほうがモンスターに埋もれないから、このままでもいいかもしれない。
とりあえず、石のサイズを変更。
ハンマーコンボの火力調整もしますよ。
作ってみた。
超進化のさらなる上位のスレイヤー作成への布石。
Jさんが新たに作ってくれたツールがとても使いやすく、簡単に作れる。
眠っている武器モデルがたくさんあるし、防具も挑戦してみよう。
そこの君、この色好きでしょ。
剣が赤くなるとテンション上がりますねw
弊害。
右の剣・左の剣に分離したため、+10で出る青い波の強化エフェクトが片側(右の剣)にしか出ません。
これは仕様上やむを得ないことです。
しかし、強化エフェクトが犠牲になっても、ブレードエフェクトが復活できたことのほうが遥かに大きいと思います。
ちなみに、320・350剣も左右別々のファイルになっているため、強化エフェクトは片側にしか出ません。というか、実際は武器の縁の色が変わるだけで、波のエフェクトは出ませんが。
イベント武器を装備し、コスチューム表示にしている場合、ブレードエフェクトは出ません(イベント武器にブレードエフェクトは出ません)ので、狩り中は、基本装備に切り替えたほうがいいですね。