チューラン牧場

そもそも、このマップは、2アカ均等育成ができない方のために設定した。

チューラン牧場を設定した際に、ガイドに以下を記載していた。
このマップはペット育成専用マップです。
キャラクターのレベル上げをするひとはいないと思いますが、キャラクターでの狩りは原則禁止とします。

キャラクターで狩りはしていませんペット放置ですと言われればそれまでだし、ガイドなんて見てないと言われればそれまでなのだが。

正式な禁止ルールにしたとしても、それを継続して周知していくのは難しいし、巡回パトロールもしてられない。
目に見えて分かる明確な決まりにする必要がある。

チューラン牧場は、300レベル以上349レベル以下に変更します。
ペットを育成する際は、入場可能レベルのキャラクターに移してください。
ひつじの湧き時間は、以前の湧き時間に戻します。

チューラン牧場以外のマップ、例えばフォロンなどで経験値モードにおけるペット放置を規制するつもりはありません。

2022.12.15 | コメント(0) ルール

エイディアの禁止行為の追加

メビウスやイベントマップにおいて、エイディアは、フラワーベヒモス/ナーガを使ったキャラクター放置狩りを禁止とします。
これはキャラクター放置ペット狩りを禁止とする意味と同じとするものです。

その他のエイディアの禁止行為
エイディアは、S2の壁の間の安全地帯に留まってはいけません。(ただ壁を通り抜けるだけなら黙認します。)
エイディアは、S2池に留まってはいけません。
エイディアは、S2またはS3マップの外に留まってはいけません。

2021.07.17 | コメント(0) ルール

エイディアプレイヤーは注意すること

LKプレイヤーならご存じかと思いますが、LEでも採用します。

- エイディアは、S2の壁と壁の間の安全地帯にステイしてはいけません。
  ただ単に、壁を通り抜けるだけならかまいません。
- エイディアは、S2の池の中にステイしてはいけません。
- エイディアは、S2やS3のマップの外にステイしてはいけません。

他の種族は、壁や池の中に入ることなんてできないからです。フェアプレーを。

2020.10.18 | コメント(0) ルール

アカウント共有禁止

アカウントを共有しているプレイヤーが、不正プログラム使用によりBANされた場合、関連アカウントも全てBANします。プロキシサーバーを使っている場合もそのリスクはあります。
日本人でチートプログラムを使う人はいないと思います(そう信じています)が、公式にアナウンスしましたので、一応お知らせしておきます。

2020.10.14 | コメント(0) ルール

日本語アイテム名修正について

今後、日本語修正ファイルは公開しません。定期メンテナンスでアップしていきます。
尚、自分勝手にファイルを書き換えたプレイヤーについては、全てのアカウントを禁止にさせていただきます。

2020.10.08 | コメント(0) ルール

注意事項

S1/S2/S3/S4において、エイディアは、モンスターからダメージを受けない壁と壁の間や池の中に留まることを禁止します。
ただし、単に壁や池を通過(すり抜け)するだけであれば、それは容認されます。
このルールに従わない場合、BANとなります。

2020.06.08 | コメント(0) ルール

«  | ホーム |  »

Laghaim Eternal