双剣ハイブリーダーコンボ
ハイブリーダーなんてやったことがないよってひと、ハイブリコンボって何?ってひとへ。
下手くそ動画ですが、参考になるかな。´罒`
ずっとコンボやっていると、操作がわけわからなくなってきますw

このブログはmorimoriの個人的なブログです。運営側からの正式な声明はLaghaim Eternal Facebookに投稿されます。
ハイブリーダーなんてやったことがないよってひと、ハイブリコンボって何?ってひとへ。
下手くそ動画ですが、参考になるかな。´罒`
ずっとコンボやっていると、操作がわけわからなくなってきますw
エタカのパロムはクソ種族でしたが、エターナルのパロムは・・・
はい、強いです。
500スピア、300%あり。
わたしはこの3スキル(マルチターゲットなので)を回して狩ります。
今回見直したスキル
PLアルファストライク:攻撃力750% → 800%
PLクロス:300% → 1000% クールタイム:25秒 → 5秒
この二つは単体攻撃なので、少しパワーアップさせた。
ボス狩り用スキルかな。
まー、MISSヒットの多いこと。
その他のスキル
上に書いたように、わたしはこのスキル使っていない。
そしてこのスキル、Dオーバーロード。
大して強くもないのに、クールタイムが300秒(5分)という意味不明なスキル。
クールタイムを30秒にした。
攻撃力を2倍にしてみたが、元が低いだけに、まあ使えないスキルでしょうね。
ハンマーコンボは、成功すると30秒は石が使えなくなる。
そんな足かせ的なスキルなので、今回は一撃必殺レベルに引き上げる。
(一撃必殺といっても、何でもかんでも一撃という意味ではない。)
500武器、300%使用。
今までのハンマーコンボ。
わずかに削れる。
パワーアップしたコンボ。
2回目はMISSヒットしているから、うまく当てられれば2回くらいで倒せる?
石が宙に浮いているが、これはこれで雑魚へのコンボがやりやすかった。
ちなみに、原仕様のコンボは(ダメージ+ダメージ×0.15)。
(ダメージ+ダメージ×150)にしてみた。
2次コンボはさらにパワーアップしている。
後記)
ハンマーコンボは使ったことがなかったので、コンボがなかなかにムズかった。
この動画を撮り終えるまで、何テイクしただろうw ´罒`
カイリプトンとパロムは後日ね。
パロムがレーダーなどの小型装備を付けられないことが発覚した。
こんな場所(データ)はいじったりしない。最初から?笑
パロムユーザーは、古代の指輪のオプクエ時、どうしていたのだろうか。
それから空間制御の話になり、空間制御は元々ヒューマンしか付けられないが、全種族可に成功した。
しかし、小型装備を付けるときはエボ腕輪を外さなければならない。
スロット枠を増設するにはJさんに頼まなければならないし、時間的な制約がある下ではなかなか難しい。
イベントスロットに装備できるようにしてみたが、イベントに装備すると小型装備の効果は出なかった。
しかし、メインスロットとイベントスロットにダブルで装備した場合、問題が出るかもしれないので、イベント装備は却下としよう。
パロムが付けられなかった小型装備(装備可に変更)
レーダー、ハードバリア変換、ファジー変換、電撃抵抗、マグマ抵抗、石化抵抗、凍結抵抗、統合抵抗、統合変換
空間制御は全種族装備可に変更
常にミリ波を出しているカッコよさ。
当サーバーのパロムは盾を装備することができます。
※全ての盾を装備できるわけではありません。
LPショップで売っているLPシールドは、装備することができました。
光臨の盾、王の盾は装備することはできませんでした。