謝意
サーバーオープンから1ヶ月が経ちました。
オープン前、オンライン数は10前後、いっても20くらいだろうなと思っていましたが、予想に反して、毎晩40弱のオンライン数で、私や開発者も喜んでいます。(2アカ、3アカログインもあるので、純然のオンライン数ではありせんが。)
サーバースタート時は、見切り発車と言っていいくらい準備不足でした。笑
頂いたエタカのクライアントには、アイテムなどのテキストファイルが同梱されておらず、開発者は、Googleで翻訳したファイルをぶち込み、修正を私に丸投げしました。笑
当初、日本語のアイテム名やメッセージなど違和感だらけでしたが、徐々に修正をし、だいぶましになったかなあと思います。
まだ、修正箇所はありますし、また新たに翻訳できるファイルも見つけてしまいました。苦笑
しかし、皆さんが喜んでいただけるかと思うと、遣り甲斐があります。
私は中華を駆逐し続けた結果、ここ2週間くらい奴らは来ていません。
チーターがいるとプレイヤーの気持ちは冷めてしまいます。
私は、鼻が利き、イーグルアイを持っています。(例え話)
チーターが居ないか常に目を光らせています。
ログイン状況をモニタリングすることで、プレイヤーキャラクターが今何をしているか大抵分かります。
皆さんのご協力により、資金的には、サーバーは1年間稼働できる目途が立ちました。ありがとうございます。
日々、アイテム集めに時間を費やしているかと思いますが、のんびりプレイなさってください。
急いてレベル上げをしても、まだ上のマップが用意できていませんし、燃え尽きが早くなるだけです。
私は、既に、半年先、1年先のサーバーを想像しています。
半年後、1年後に現在のオンライン数を維持できるのかといえば、なかなか難しいのではないかと思っています。
この予想に反して、逆に増えていることを望みますが。
半年後、1年後も今のオンライン数が維持できているよう、サーバーの改善など、いろいろ考えていこうと思います。
サーバーオーナーは、寄付金を自分のお金にすることなく、サーバー運営資金としてストックしています。
1年先、2年先へとサーバーを維持するためにも、お財布事情に余裕のある方におかれましては、引き続き寄付をしていただけるようお願い申し上げます。
