ステイタスによる攻撃力補正

高レベルになるほどステイタスポイントが余ってきます。
ステイタスがMAXになったら「次は何にふればいいの論争」がたまに起きます。
今は仕様を見ることができるので、改めて調べてみた。

ブルカン
攻撃力 = 体力/4 + 素早さ/4 + 体質/5 + レベル/6

カイリプトン
攻撃力 = 知力/4 + 体力/5 + レベル/5

ヒューマン
攻撃力 = 素早さ/2 + 体力/3 + レベル/6

エイディア
攻撃力 = 知力/2 + 統率/3 + レベル/4

ハイブリーダー
攻撃力 = 素早さ/3 + 知力/4 + 体力/5 + レベル/6

パロム
攻撃力 = 体力/4 + 素早さ/4 + 体質/4 + レベル/5

※見方
体力/4 ・・・体力にステイタスポイントを4ふるごとに攻撃力が1上がる。

ブルカンが素早さで攻撃力が上がるのがちょっと信じられませんね。
以前、素早さにふって試された方が、ほとんど差を感じられなかったと言っていました。
しかし、そのようにプログラムが書かれているのは事実。

それと、ハイブリの素早さについては、クリティカルヒットではないかとの説もあります。(ちょっと意味不明)

オーナーは、第一期エターナルサーバー、ラストカオスサーバー、現エターナルサーバーと手掛けてきており、エターナル独自仕様も多々ありますから、何でも本家仕様と同じだと思わない方がいいです。最近では、わたしもいろいろ変えてますからね。

2022.09.04 | コメント(0) システム

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する
«  | ホーム |  »

Laghaim Eternal

たまにつぶやくよ